当ブログに訪問いただきありがとうございます! 本日もよろしくお願いいたします。
PCR検査が陽性の人が増えるにつれ、ここぞとばかりに毎日メディアが煽っています。正しい情報を見極めて、”対策”をするようにすることが大事だと思います。
さて、本日は、仲島友紀夫 オーチャードクラブについて考えていきたいと思います。
免責事項
当サイトは、当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で掲載していますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか、また最新のものであるかどうかは保証していません。
内容によっては情報が古い、あるいは間違っている等の可能性がございます。
また、当ブログの利用によって発生した何らかのトラブルや不利益等については一切の責任を負いかねることをご了承の上ご覧くださいますようお願いいたします。
この商材は稼げるのか!?それとも稼げないのか!?
この商材は投資というよりも、ギャンブルだと思います。そう考えられる理由を書いていきたいと思います。
当商材の内容について
※この記事は、決して批判を行う目的の記事というわけではなく、あくまで私が得た情報をもとに、疑問点や所感を述べるものです。
※海外投資の注意点については、以下がとても分かりやすいと思いますので、一度ご確認いただければと思います。
※https://crea-lp.com/blog/invest/overseas-investment-fraud/
まず、富裕層が富裕層だけで情報をシェアし、ビジネスや投資を行うケースはあります。ただ一方で、ネットを通じて一般人にその情報がシェアされるという話は聞いたことがありません。
また、投資により資産を増やすためには、一般的にはまとまった余剰資金(数千万円)が必要です。
今回元手が数万円からはじめ、億の資産を築いた人のモデルケースが示されていますが、
高騰する仮想通貨を安く買って、数百倍になる
過程がないと、少ない資金で大きく稼ぐことができないことがわかります。
※仮想通貨で稼ぐことが難しいことについては以下を参照していただければと思います。
現状、新規で上場した大半の新興仮想通貨の価格が、上場時の価格から下落しており、投資収益がプラスになっていないというレポートがあります。
大手仮想通貨取引所BitMEXはIEOに関する最新の調査結果を発表し、ほとんどのIEOトークンの価格が上場時の価格から80%以上下落していると報告した。IEO価格から長期保有した場合、投資収益がプラスとなっているのは4銘柄に留まるという。
※引用記事タイトル:仮想通貨IEOが崩壊寸前 高騰続いた銘柄に一体なにが?
※引用サイト:仮想通貨ニュースサイト-CoinPost
https://coinpost.jp/?p=124623
あなたがもし数万円程度の余剰資金しかないならば、元手が少なくても始めることができるビジネスで資金を作り、そのあと投資を行うほうが良いと思います。
実践者の声
優良商材に関しては、稼げたという実践者の声や口コミがあります。今回の商材で稼げたという声は確認できませんでした。
評価・まとめ
非常に不透明な投資案件だと思います。もし参加される場合は、自己責任で、投資した金額がもどってこないことを覚悟したうえで臨みましょう。つまりギャンブルです。
私の思い
プロフィール欄でも記載した通り、ビジネスを初めた当初は様々な情報を調べ、非常に多くの試行錯誤を重ね、大変な思いをしてきました。
だからこそ、あなたにもわかりやすく、インターネットを用いたビジネスに関し、私なりの考えをお伝えしていきたいと思っております。
また上記の内容があなたの今後のビジネスの役に立つことを心から願っております。
本日もご覧になっていただきありがとうございました。