投資家レインのレインプログラムはバスタビットでただのギャンブル?誇大広告の詐欺なのか?怪しい副業の実態と評判を徹底調査!

レインプログラム ギャンブル
レインプログラム

あなたは今、投資家レインのレインプログラムが本当に稼げるのかを知りたいのではないだろうか?

また、レインプログラムに潜むリスクは何なのかを調べようとしているのではないだろうか?

答えを言うと、大きく稼げる可能性は低いといえます。

今回はその理由について解説したいと思います。

新たなビジネスを始める前に、是非参考にしていただければ嬉しく思います。

レインプログラムの特定商取引法に基づく表記

販売者記載なし
運営統括責任者名記載なし
所在地記載なし
電話番号記載なし
Eメールアドレス記載なし

※運営法人は確認できません。

免責事項

当サイトは、当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で掲載していますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか、また最新のものであるかどうかは保証していません。
内容によっては情報が古い、あるいは間違っている等の可能性がございます。
また、当ブログの利用によって発生した何らかのトラブルや不利益等については一切の責任を負いかねることをご了承の上ご覧くださいますようお願いいたします。

レインプログラムの内容とは?

レインプログラムの内容は、簡単に稼げると謳われる内容です。

しかしながら最終的には、なぜ稼げるかの理由はわからず、以下の登録を促されてしまいます。

・特定の人物、アカウントへのライン友達追加

この内容の問題点について説明いたします。

レインプログラムの問題点とは?

※この記事は、決して批判を行う目的の記事というわけではなく、あくまで私が得た情報をもとに、疑問点や所感を述べるものです。

ビジネスモデルは、バスタビットというギャンブルで稼ぐビジネスモデルです。

一般的に、バスタビットに関しては、競馬、宝くじ等と比較し、期待値が高いことは事実です。

またある程度傾向を分析することで、勝率を上げたかけ方をすることはできるかもしれませんが、そもそもギャンブルに必勝法はなく

絶対に安定して利益を継続的に出せる

ということはありません。

あなたが稼ぐためには、あなた自身の日々のトレードの振り返りから、あなた自身がベットのルールを定め、それを日々淡々と実践する必要があります。

なお、バスタビットは円やドルのようなお金ではなく、仮想通貨を利用します。

そもそも仮想通貨の価値は日々変動しており、もし仮想通貨にあなたが可能性を感じているなら、その仮想通貨の売買で利益を上げるべきであり、価値変動の高い仮想通貨を購入した後に、さらに勝つか負けるかわからないギャンブル(バスタビット)を行ってしまうと、最終的には必ず負ける結果になるでしょう。

またこういうギャンブル系の商材は最終的には、月々5~10万程度の月額のツール代を請求されることが多いです。

ネットに公開されていて、だれでも購入することができるギャンブル系のツールで稼げることはまずあり得ませんし、簡単に稼げると謳ってツール代をあなたから搾取する詐欺の可能性があります。

また日本における運営法人がどこなのかわからないため、トラブルがあった場合は対応されない可能性があるので大変危険です。

ギャンブルに関する商材について

ギャンブルは、確実に勝てる方法がなく、勝つか負けるか不明確なものであるため、「簡単に稼げる」「必ず勝てる」ということはありません。

もし仮に、ギャンブルの必勝法が存在したならば、その人は勝ち続けてお金を儲けることができるため、一般公開されません。

※一般公開されて普及すればするほど取り分が減るため公開するメリットがありません。

繰り返しますが、ギャンブルについて、主催者にとってはビジネスですから、長いスパンで考えた場合、主催者が負けるということはありません。負けるのは参加者です。

レインプログラムの実践者の声

GoogleのSEO対策のための自作自演と思われるサイトや自作自演のブロガーを除き、稼げたという声は確認できませんでした。

レインプログラムの評価・まとめ

このことから当商材は、上記のリスクが考えられるため、決しておすすめできるものではありません。

なお、コロナ渦において、以下のような詐欺に関し消費者センターに多数相談があるといったニュースが配信されておりました。これが全てだと思います。

「簡単な作業で月に100万円は稼げる」。こんな副業サイトの誘いに乗ったら大変な目に遭いかねない。「稼ぎ方が学べる」とされる教材を何十万円も払って買った揚げ句、「収入につながらず、お金も戻ってこない」といった相談が、福岡県飯塚市消費生活センターに複数寄せられている。

同センターによると、誘いの手口は共通する。会員制交流サイト(SNS)の広告などで副業サイトを紹介。「必ずもうかる」としつつ、稼ぎ方は示さない。知りたい人には、情報を5千円ほどで購入できると案内する。連絡先を登録し、購入するとメールなどで「資料」が届くが、そこに稼ぎ方は載っていない。やがてサイトを運営するという人物から電話がかかり、稼ぎ方を個人的に学べるサポート契約を結ぶように勧められる。金額は数十万円。金が足りなければ、「もうけた金で取り戻せば良い」と、消費者金融から借りるよう背中を押す。ところが、金を工面して契約しても結局、稼ぎ方は明かされない。利用者は「これまで投じた金が無駄になるから」と、誘われるまま「次」の契約を結ぶケースも。契約金が100万円を超えた人もいた。

私の思い

プロフィール欄でも記載した通り、ビジネスを初めた当初は様々な情報を調べ、非常に多くの試行錯誤を重ね、大変な思いをしてきました。

だからこそ、あなたにもわかりやすく、インターネットを用いたビジネスに関し、私なりの考えをお伝えしていきたいと思っております。

また上記の内容があなたの今後のビジネスの役に立つことを心から願っております。

本日もご覧になっていただきありがとうございました。