当ブログに訪問いただきありがとうございます! 本日もよろしくお願いいたします。
年齢を重ねるにつれ健康を意識するようになりました。健康的な肉体と精神があれば、ある程度のことは乗り越えられると思います!!
さて、本日は、大谷健 ハチプラ(HACHI PLUS) について考えていきたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
販売者 | BOPSconsulting Pte Ltd. |
運営統括責任者名 | 記載なし |
所在地 | 11 Floor, Wisma Atria, 435 Orchard Road,, Singapore 238877 |
電話番号 | 050-3173-8185 |
Eメールアドレス | 記載なし |
免責事項
当サイトは、当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で掲載していますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか、また最新のものであるかどうかは保証していません。
内容によっては情報が古い、あるいは間違っている等の可能性がございます。
また、当ブログの利用によって発生した何らかのトラブルや不利益等については一切の責任を負いかねることをご了承の上ご覧くださいますようお願いいたします。
この商材は稼げるのか!?それとも稼げないのか!?
この商材で初心者が大きく稼げるようになる可能性は低いと考えています。稼げないと考えられる理由を書いていきたいと思います。
当商材の内容について
この会社については、過去何度も仮想通貨の案件をオファーしている会社です。
(澤村大地 MUGEN ムゲン こちらを参照ください。)
今回のオファーが具体的には何なのかははっきりしませんが、
2年前に海外で入手した大きな利権で配当収入を得られる
との内容です。
※配当収入を得られる!と謳われるビジネスは早期参入者だけが稼げるため、早く登録したほうが良い、との内容です。
もし配当収入が多数得られるような投資案件が存在するならば、一般的には豊富な資金をもつ投資家にのみ声がかかり、一般人までその情報が伝わることは少なく、このように誰でもその情報を得られるような形で公開されるケースはとても少ないです。
特に、今回のハチプラのように会社が海外にあるような場合は、資金をある程度集めて、多少の配当金のみ初期は特定のユーザーに渡し、最終的には預かり資金を持ち逃げしてしまうケースが多発しています。
もしあなたがそういったMLMのようなビジネスに参加したいと考えている場合は、以下を十分に確認することをお勧めいたします。
・どのような仕組みで配当金を受け取けとることができるのか?
・受け取れる通貨は何であるのか?
※配当金が良くわからない仮想通貨の場合は特に慎重になる必要があります。
・実際に配当を受け取っている人はどの程度おり、その実績はどのくらいか?
・資金の持ち逃げ防止のために第三者機関が介在しているか?
※海外投資の注意点については、以下がとても分かりやすいと思いますので、一度ご確認いただければと思います。
※https://crea-lp.com/blog/invest/overseas-investment-fraud/
実践者の声
優良商材に関しては、稼げたという実践者の声や口コミがあります。今回の商材で稼げたという声は確認できませんでした。
評価・まとめ
このことから当商材は、上記のリスクが考えられるため、決しておすすめできるものではありません。
私の思い
プロフィール欄でも記載した通り、ビジネスを初めた当初は様々な情報を調べ、非常に多くの試行錯誤を重ね、大変な思いをしてきました。
だからこそ、あなたにもわかりやすく、インターネットを用いたビジネスに関し、私なりの考えをお伝えしていきたいと思っております。
また上記の内容があなたの今後のビジネスの役に立つことを心から願っております。
本日もご覧になっていただきありがとうございました。