Bracebridge Capitalの藤原冬樹を騙る投資に関する口コミが寄せられたので共有させていただきます。
寄せられた相談
詐欺に騙されました。
Bracebridge Capital、藤原冬樹わかりますか?
xで知り合い相手に数百万振り込みしてしまいました。
※解説
小さい時から言われているはずです、知らない人にお金を振り込んではいけませんって。
知らない人にお金を振り込んで、お金が増えて戻ってくることはありません。
藤原さんのアシスタントがいてLINEグループがあり口座は米国ドルで株式投資の優先取引できる口座と言われ振り込みました。
知らない名義にお金を振り込みました。
Bracebridge Capitalの藤原冬樹の評価・まとめ
この方にはアドバイスを送りました。
SNSで知り合った、胡散臭い人から投資をすすめられたそうです。
・Facebook、マッチングアプリ、SNSでDMで勧誘
・胡散臭い人
こういったものは信用しないでください。
明瞭な方でもひっかかってしまうくらい巧妙だと用心して下さい。
Bracebridge Capitalの藤原冬樹から得られる教訓
消費者センターでも投資詐欺については注意喚起されています。
出来もしない運用を謳い、やりとりを数回するだけであったこともないうさんくさい人を信用してはいけません。
投資の神様、ウォーレン・バフェット氏でさえも、投資における運用利回りは月利1.75%前後、それを複利で運用し年間で21%ほどと言われています。
いかにこの投資商材が初心者を騙す嘘の運用を謳っているかよくわかるでしょう。
一部を引用し教訓といたします。
(引用元 SNS上の投資グループ内で勧誘されるFX取引に注意)
内容
LINEで友達申請してきた人から、投資グループに誘われた。
そのグループ内で「高倍率の取引ができる海外FXの情報を入手して一緒にもうけよう!」と誘われ、海外FXの口座を開き、指定された個人名義の口座に50万円振り込んだ。
FX口座内で倍以上の利益が出たので、約15万円の出金を申し出たところ、自分の銀行口座に入金された。
信用できると思い、毎回異なる個人名義の口座に計700万円を振り込んだ。
しかし、約50万円の出金を申し出たら「海外取引税として約160万円を振り込まないと出金できない」と言われた。元金だけでも回収したい。(70歳代)
ひとこと助言
SNS上の投資グループ内で勧誘される詐欺的なFX取引に関する相談が寄せられています。確実にもうかる話はありません。
取引画面上では利益が出ているように見えても、画面自体が架空で、実際に取引されていない場合があり、注意が必要です。
通常の取引で個人名義の口座を使って入金させることはありません。振込先に個人名義の口座を指定された場合は、詐欺の可能性が高いため、絶対に振り込まないでください。
FX取引を行う場合は、必ず金融商品取引業の登録の有無を金融庁HPにある「免許・許可・登録等を受けている業者一覧」で確認しましょう。掲載のない無登録業者との契約は行わないでください。
FX取引はリスクの高い取引です。仕組みがよく分からなければ契約しないでください。
あなたの目が覚めることを心より祈っております。
それでもどうしても迷っているあなたには私のアドバイスが必要なのでラインして下さい。