あなたは今、FA合同会社(今井翼)のITラボ(投資法)に興味を持ち、本当に稼げるのかを知りたいのではないだろうか?
また、ITラボ(投資法)に潜むリスクは何なのかを調べようとしているのではないだろうか?
答えを言うと、謳われる金額を確実に稼ぐことは難しく、投資の原資となる金額が必要です。
今回はその理由について解説したいと思います。
新たなビジネスを始める前に、是非参考にしていただければ嬉しく思います。
免責事項
当サイトは、当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で掲載していますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか、また最新のものであるかどうかは保証していません。
内容によっては情報が古い、あるいは間違っている等の可能性がございます。
また、当ブログの利用によって発生した何らかのトラブルや不利益等については一切の責任を負いかねることをご了承の上ご覧くださいますようお願いいたします。
特定商取引法に基づく表記
販売者 | FA合同会社 |
運営責任者名 | 今井翼 |
所在地 | 東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワー1207 |
電話番号 | 050-6869-7862 |
Eメールアドレス | – |
2022年に設立した会社のようです。サービスに関してもどの程度実績のある事業者かわかりませんでした。
免責事項
当サイトは、当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で掲載していますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか、また最新のものであるかどうかは保証していません。
内容によっては情報が古い、あるいは間違っている等の可能性がございます。
また、当ブログの利用によって発生した何らかのトラブルや不利益等については一切の責任を負いかねることをご了承の上ご覧くださいますようお願いいたします。
ITラボ(投資法)の内容とは?
内容は、投資にもかかわらず、元手が少ない状況で大金を得られると謳われる内容です。
しかしながら最終的には、なぜ稼げるかの理由はわからず、以下の登録を促されてしまいます。
・特定のカウントへの誘導
その後最終的には、以下の案内があります。
・高額サポートの販売
この内容の問題点について説明いたします。
ITラボ(投資法)の問題点とは?
※この記事は、決して批判を行う目的の記事というわけではなく、あくまで私が得た情報をもとに、疑問点や所感を述べるものです。
ITラボ(投資法)とは、新たに証券取引所に上場する新規公開株を上場前に購入して、株価が上がった際に売却して稼ぐとページには記載されています。
確かに、新規公開株は上場後に値上がりする可能性が高いです。
一般的に新規公開株は上場前に、おおむね決まった株価(公募価格)で、一定の株数だけ売りに出されます。
一定の株数だけが売りに出される、という性質上、売りに出される株数より購入希望者の人数のほうが多くなる場合が多いです。
その一方で上場前にIPO株を入手するには、競争倍率の非常に高い抽選に当選しなければいけませんが、今は事前に公募価格で入手することが極めて難しい状況です。
相当な大口優良顧客であれば、証券会社の計らいで特別に入手できるルートがあると聞いたことがありますが、あなたがそういった資産家でない限りは、一般には買いたいIPO銘柄を取り扱っている証券会社に申し込み、あとは抽選です。その倍率は多い時で数千倍とも言われており、運がよくないと当たりません。
さらにもっと言うと、IPO投資は「絶対に」儲かるわけではありません。
儲かる人もいる一方で、もちろん損する人、つまり初値が公募価格を下回てしまうような、ハズレ銘柄も中には含まれていることもあります。
よく考えてみましょう。
このコミュニティに高額の費用を支払ったとして、公開後どの程度株価があがるのか、どのようにして予想するのでしょうか?
またその金額の元をとるためにはどの程度の準備金を用意し、どの程度の儲けを出さないといけないのでしょうか?
その試算をあなたはしてみましたか?
ITラボ(投資法)の実践者の声
以下のような口コミがありました。
今井翼LABO運営事務局 投資で儲かるスタータープラン
入会金30万と云うお話は信用して大丈夫でしょうか?
どなたか知っている方教えて下さい
今井翼で検索してくださいね
ITラボ(投資法)の評価・まとめ
このことからITラボ(投資法)は私ならば取り組むことはありません。
冷静になって考えましょう。
・元手資金0円で作業時間毎日3分で年間200~1,000万円以稼げる
どのような投資手法を行えば、このように一般的には考えられないような収益を実現できるのでしょうか。
一般人が手に入れられる情報で、どうしてこのレベルの利回りを確約できるのでしょう?
投資の神様、ウォーレン・バフェット氏でさえも、投資における運用利回りは月利1.75%前後、それを複利で運用した場合でも年間で21%ほどであるということから、上記の利回りを達成することがどれほど難しいかよくわかると思います。
つまり、簡単に稼げると謳って高額のサポート料金を販売したいだけの内容である可能性があります。
私の思い
プロフィール欄でも記載した通り、ビジネスを初めた当初は様々な情報を調べ、非常に多くの試行錯誤を重ね、大変な思いをしてきました。
だからこそ、あなたにもわかりやすく、インターネットを用いたビジネスに関し、私なりの考えをお伝えしていきたいと思っております。
また上記の内容があなたの今後のビジネスの役に立つことを心から願っております。
本日もご覧になっていただきありがとうございました。