World Miner(world-miner)に関する口コミが寄せられたので共有させていただきます。
寄せられた相談
World minorについてです。
昨日、急に
緊急のお知らせです。 日本政府からの関連書類に基づき、すべてのユーザーの資金安全を確保するため、出金禁止などがかかる場合があると連絡が来ました。
※解説
もちろん支払う必要はありません。
World minorへの送金は、クーコインへの送金からとなります。クーコインに送金し指定の暗号資産に変えてとなります。
指定の暗号通貨は、USDTです。システムとクーコインで連携され、自動でこのUSDTをビットコインなどのほかの暗号資産に変更される仕組みです。
World minorには、クーコインからUSDTのまま、私のWorld minorのアカウトに送金しています。
※解説 システムとクーコインで連携され、自動でこのUSDTをビットコインなどのほかの暗号資産に変更される仕組みというのは、偽サイト上の偽のロジックですので、こんなことはありません。いいようにいわれて騙されてしまった様子がよくわかります。
個人のネットバンクからビットバンクに送金してからクーコインに送金してUSDTに交換いました。
いつにいくら送金したかは、全てビットバンクへの送金なので、送金履歴を見れば、わかるかと思います。
クーコインに関して、金融庁の警告も読みました。この発表後にもビットバンクからクーコインに送金しWorld minorへと投資をしました。
今まで繋がっていた担当者もそこから紹介されたグループLINEも退出されメンバーがいなくなっていました。
WorldMinerの評価・まとめ
この方にはアドバイスを送りました。
WorldMinerから得られる教訓
この話を分かりやすく説明すると、以下で十分です。
嘘の運用を信じ、いいように言われて、ビットバンクから金融庁から警告をうけているKuCoin(クーコイン)へ送金してしまい、出金できなくなった、というだけの話です。
あとは、いいような理屈をつけて、KuCoin(クーコイン)を通じていろんなところに送金させて、あとはラインのアカウントを消してトンズラして終わり、というのが手口です。
注意していただきたいのが、あなたの個人の預金口座から、金融庁の許可のあるビットバンクに送金することは何ら問題ありませんが、その先の送金については、十分注意する必要があります。
その送金先を間違えると、お金が戻ってこない可能性が高くなります。
また、その送金先の偽サイトで偽の数字が増えてしまうと、たいていの方は資産が増えていると錯覚してしまいます。
しかしながら、送金した金額及び、偽サイトで増えている利益を、あなたの預金口座に送金されることはありません。
なぜなら、偽サイトにお金を送金しただけであって、利益なんて増えていないから、利益をあなたの預金口座に送金しようと思っても無理なのです。
じゃあ、元本は引き出せるのではないか、と思われるかもしれません。
それすらできないから、あちこちで問題となるのです。こういった投資案件を一般的には、ポンジスキームというような言い方をします。
以下のBitBankの注意喚起を教訓といたします。
当社では下記の事例が報告されています。
事例1:海外の取引所で利益が出たため出金しようとしたところ「税金」や「保証金」が必要と言われました。支払う必要はありますか?
事例2:SNSで知り合った人に指示されるまま暗号資産を指定のアドレスへ送金してしまいました。その後知り合った人とは連絡が取れません。送金をキャンセルできますか。
これらはすべて詐欺被害の可能性が高いと考えられます。
海外の主要な取引所や国内の取引所で出金する際に、「税金」や「保証金」が必要となるケースは一般的にはありません。
また、支払いに対して難色を示すと、分割払いを提案される場合があると報告を受けています。
外部サービスへ送金を指示された際には、送金先が安全であるかをお調べのうえ、安易に指示に従わないようご注意ください。
※引用 bitbank.cc/blog/articles/731357829
あなたの目が覚めることを心より祈っております。