気になるネット上の口コミ(ヤフー知恵袋)
Vantage tradingの出金について質問です。
出金申請をするために、金額等を記載し、口座振り込みを選択後、「今すぐ出金する」をクリックするのですが、反応が無く先に進まずに出金できません。
端末変更やブラウザ変更・キャッシュクリアを試しますが状況変わらず出金が出来ません。
解決策をご存じの方おられましたらご教示願います。
サポートにも確認しましたが、上記作業以外のアドバイスはありませんでした。
※※解説
金融庁から警告が出ているサイトですね。
だから出金できないのですよ・・
金融庁から警告を受けている偽サイトを利用する価値ってどの程度あるのか、よく考えてください。
そして金融庁が警告をわざわざ出している、その意味も考えるようにしなさい。
以下引用しているのでこれを見ればわかるでしょう。(lfb.mof.go.jp/kantou/rizai/pagekthp033000272.html)
無登録で金融商品取引業等を行う者について(Vantage Prime Trading Limited)
令和6年6月20日
関東財務局無登録で金融商品取引業等を行う者について、金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針II-1-4(4)に基づき、本日、警告を行いましたので、下記のとおり公表いたします。
業者名等 Vantage Prime Trading Limited 所在地又は住所 10 Manoel Street , Castries , St.Lucia 内容等 インターネットを通じて、店頭デリバティブ取引の勧誘を行っていたもの 備考 当該業者が提供するサービス名称は「Vantage Trading」であり、令和5年3月29日付で警告を行った「Vantage Global Limited」のサービス名称と類似している。 上記は、勧誘資料等に基づいて記載しており、「業者名等」「所在地又は住所」は虚偽の可能性があります。
注意事項
- 海外所在業者であっても、日本居住者のために、又は日本居住者を相手方として、金融商品の取引を行う場合は、原則として、金融商品取引法上の登録が必要です。
- 登録を受けていない海外所在業者が、インターネットに日本語ホームページを開設する等により、外国為替証拠金取引(FX取引)、暗号資産を用いた証拠金取引及び有価証券投資等の勧誘を行っている例が見受けられます。
- 海外無登録業者との取引において、返金がされない、連絡がつかなくなるなど、詐欺的な投資勧誘が多発しております。安易な儲け話には応じないよう、十分にご注意ください。
無登録業者にご注意!
株式や社債、ファンド等の取引に関し、高齢者を中心に無登録業者とのトラブルが多発しています。
また、SNSをきっかけとした勧誘が増加しており、学生も含め幅広い年代において注意が必要です。
Vantage tradingから得られる教訓
あなたの個人の預金口座から、得体の知れない口座にお金を振り込んではいけません。
その送金先を間違えると、お金が戻ってこない可能性が高くなります。
また、その送金先の偽サイトで偽の数字が増えてしまうと、たいていの方は資産が増えていると錯覚してしまいます。
しかしながら、送金した金額及び、偽サイトで増えている利益を、あなたの預金口座に送金されることはありません。
なぜなら、偽サイトにお金を送金しただけであって、利益なんて増えていないから、利益をあなたの預金口座に送金しようと思っても無理なのです。
じゃあ、元本は引き出せるのではないか、と思われるかもしれません。
それすらできないから、あちこちで問題となるのです。

