デイリーキャシュはどんな内容?株式会社TPG(利川弘人・岡本圭介)の評判とは?副業の実態や実践者の声、口コミや評判を調査しました

副業

あなたは今、株式会社TPG(利川弘人・岡本圭介)の副業、デイリーキャシュに興味を持ち、本当に稼げるのかを知りたいのではないだろうか?

またデイリーキャシュに潜むリスクは何なのかを調べようとしているのではないだろうか?

答えを言うと、デイリーキャシュで稼げる可能性はありません。

一度冷静になってみましょう。

少し考えればわかることです。これがどれだけアホなことを言っているのか。

それでも目が覚めないなら消費者センターで注意喚起されている簡単な作業で稼げる副業について調べてみましょう。

ただ中には、こういったうまい話を信じてしまったり、困っている方、迷っている方もいらっしゃると思います。

そういった場合は、迷わずLINEにて相談いただければと思います。

相談するのをためらってしまう方もおられますが、そういった方ほど困り、取り返しがつかなくなってしまう現状があるので、まずはお問合せ下さい。

新たなビジネスを始める前に、是非参考にしていただければ嬉しく思います。

特定商取引法に基づく表記

販売者株式会社TPG(ティーピージー)
運営統括責任者名岡本圭介
所在地大阪府大阪市北区長柄西1-3-22 ジオ天六ツインタワー1901号
電話番号080-4244-9492
Eメールアドレスtpg235874@gmail.com

どの程度の実績があるのか私では確認できませんでした。

免責事項

当サイトは、当サイト内で掲載された情報について十分に注意・確認をした上で掲載していますが、コンテンツ等の内容が正確であるかどうか、また最新のものであるかどうかは保証していません。内容によっては情報が古い、あるいは間違っている等の可能性がございます。また、当ブログの利用によって発生した何らかのトラブルや不利益等については一切の責任を負いかねることをご了承の上ご覧くださいますようお願いいたします。

デイリーキャシュの副業の内容とは?

デイリーキャシュの内容は、簡単な作業で稼げると謳われる内容です。

しかしながら最終的には、なぜ稼げるかの理由はわからず、以下の登録を促されてしまいます。

・特定のラインアカウントへの誘導

・マニュアルの販売と高額サポートの電話営業

この内容の問題点について説明いたします。

デイリーキャシュの副業の問題点とは?

デイリーキャッシュの内容は、

企業さんから依頼された商品を仕入れて届いた商品を企業さんへ郵送するのがお仕事

と説明されますが、こんなものを仕事と思っているあなたの頭は相当弱いでしょう。

おそらく論理的な思考が全くできず、中高生時代は極めて頭が悪く、遊んでばかりで全く勉強していなかったことでしょう。だからこんな間抜けな作業を仕事と勘違いしてしまうのです。

企業から依頼された商品を転送って、その商品を企業が直接買えば、あなたに支払うコストを含めて中間コストが安くなりますから、商品購入を継続してあなたのような間抜けに依頼し続けることはありません。

つまりそもそも仕事として成り立っていない内容なのです。

また、消費者センターでもこういった副業については注意喚起されていて、以下のようなリスクもあります。

まともな人ならまず手を出さない、出してはいけないものです。覚えておきましょう。

消費者庁のPDF、

“報酬がもらえる荷物の受取代行に登録しようとしたら、個人情報を求められた “

から一部を引用いたします。こちらが教訓になると思います。

質問

 SNSで知り合った人から、荷物の受取代行のアルバイトを紹介された。自宅に携帯電話やサプリメント等の商品が届いたら、指定の住所に転送するだけで報酬がもらえるとのことだ。教えられた申込み先に連絡すると、担当者からチャットで、アルバイトに登録するために運転免許証等身分証明書の写真を撮って送るよう指示された。簡単に始められそうなアルバイトだが個人情報を教えるのは心配だ。どうしたらよいか。

回答

 報酬を得るために始めようと身分証明書の写真を送ることによって、自分の名義で携帯電話や健康食品等を購入され、携帯電話会社や販売業者から、商品代金や解約料等の請求を受ける恐れがあります。特に携帯電話の場合は、端末代金として1契約につき数万円の高額なお金を支払わなければならない状況になることがあります。

 「荷受代行」・「荷物転送」は絶対にしないでください。顔の見えない相手に身分証明書や銀行口座等の個人情報を安易に伝えないようにしましょう。

解説

 「荷受代行」・「荷物転送」はアルバイトや副業を装っていますが、裏の目的は消費者の名義で不正に携帯電話等を購入することであり、その携帯電話等が犯罪に使用される恐れもあります。携帯電話不正利用防止法上、携帯電話等の契約には本人確認が義務付けられており、身分証明書を使用して本人以外の何者かが契約をする行為は、同法に違反する行為だと考えられます。

 なお、携帯電話等の月額利用料や通話料等について、支払う必要はないと事前に説明されていても、契約者である消費者に対して請求される可能性があり、料金を支払わないまま強制解約になると、一般社団法人電気通信事業者協会(TCA)の「不払い者情報交換制度」に登録され、今後携帯電話会社と契約をする際に不利益が発生することが考えられます。また端末代金が分割払いにされている場合は、信用情報機関に事故情報として登録される恐れがあり、登録されると、新たなクレジットカードの申込みや各種ローンの審査が通らなくなるなどの影響があります。

デイリーキャシュの実践者の声

稼げたという口コミは私では確認できませんでした。

デイリーキャシュの評価・まとめ

このことからデイリーキャシュは私ならば取り組むことはありません。

私の思い

プロフィール欄でも記載した通り、ビジネスを初めた当初は様々な情報を調べ、非常に多くの試行錯誤を重ね、大変な思いをしてきました。

だからこそ、あなたにもわかりやすく、インターネットを用いたビジネスに関し、私なりの考えをお伝えしていきたいと思っております。

また上記の内容があなたの今後のビジネスの役に立つことを心から願っております。

本日もご覧になっていただきありがとうございました。

失敗しない稼げる副業について

ご覧になっていただきありがとうございます。

初心者でも失敗せず、稼げる副業についてお問い合わせを承っております。

無料では取り組めませんが、希少性がありこの方法だけで生活していくことが可能な内容ですので、プログラム参加人数を限定しています。

時間と資金があり、コツコツと、しっかり取り組んでいきたいという方のみ、紹介いたしますのでご連絡ください。

将来に向け一歩を踏み出そうとしている方からのご連絡をお待ちしております。

副業