Lode Stone(LodeStone)に関する口コミが寄せられたので共有させていただきます。
なお、その前に、Lode Stone(LodeStone)の名前を変えただけの案件に関する口コミが多数寄せられたので共有させていただきます。
まずこれを見ましょう。
悩む必要など一切ない典型的な偽サイトの案件であることがよくわかります。
1
2
3
4
寄せられた相談
Lode Stoneについてお伺いします。
SNSで知り合ったから進められて、今lineでやり取りしながら言われた作業に取り組み、
月末締め、翌月払いで給与が仮想通貨で支払われるそうなのですが、これって詐欺でしょうか?
※解説
ブログの読者様ならもう飽きた、そんな内容でしょう。
最近ニュースでも話題となるタスクに関する内容。
被害にあった典型的な例の方はこちら。
こんな内容に騙されてはいけません。
また、この案件は、keytrader、MarketCoreなど、名前だけかえて同じ手口で今もSNSで勧誘を続けているようです。もちろん稼げませんので、注意して下さい。
Lode Stone(LodeStone)の評価・まとめ
この方にはアドバイスを送りました。
Lode Stone(LodeStone)から得られる教訓
聞こえの良いフレーズに騙され、嘘の運用を信じてしまい、
あなたの個人の預金口座から、知らない他人にお金を振り込んではいけません。
その送金先を間違えると、お金が戻ってこない可能性が高くなります。
また、今回のようにタスクといわれる、小学生でもできる作業をするだけで大金が稼げるような話はありません。
あなた、いい年した大人でしょう?よく考えてください、その作業、報酬の対価として妥当なものだと本当に思いますか?
もしあなたがこの小学生でもできる作業で大金を本当に稼げると思っているのなら、あなたは相当疲れています。
以下の一部を引用し教訓といたします。
(引用元 スキマ時間に気軽に稼げる等とうたう副業トラブル!-簡単なタスクを行う副業でお金を払う??詐欺に騙されないで-)
近年、空き時間(スキマ時間)を使って効率よく稼ぎたいとのニーズが高まっています。
ところが、SNSや動画広告、インターネット検索等で見つけた副業サイトで
「“いいね”を押すだけ」「スタンプを送るだけ」「スクリーンショットを撮るだけ」
等の簡単な作業(タスク)で稼げるという副業に応募したところ、高額報酬を得るにはまず振り込みをするよう指示されて振り込んだが、
その後も様々な理由で振り込みをさせられた挙句、高額報酬は得られなかった等という相談が増加しています。
相談事例
SNS広告を見てタスクを始めたところ、チームで対応することになったが、ミスでチーム全員が損をしたと言われ処理費用を請求されて支払った
子育てしながらできる副業を探していた。SNSで「動画SNSを見るだけで報酬を得られる」という広告を見てメッセージアプリ経由で申し込んだ。相手方の名前や連絡先はわからない。指示通りにタスクをこなし数百円を受け取った時点で「高額報酬のタスクがある」と誘われ、指示されたアプリに登録し、指示された1万円を支払った。4人1組でチームになり、全員同じデータを入力すると、事前に支払った1万円に報酬を上乗せした1万数千円が振り込まれた。
次に3万円を振り込み、データを入力した後で「あなたのミスでチーム全員が損をした」と言われた。その処理費用に15万円が必要と言われたため、指定された口座に振り込んだ。さらに「次のタスク完了で戻ってくるから」と言われて約40万円を口座に振り込んだ。タスクは完了したが報酬等を引き出すためにはさらに約70万円が必要と言われ、おかしいと気づいた。振込先口座はほぼすべて異なる個人名口座だった。報酬を得るためと言われ、生活費をすべて振り込んでしまった。
(2024年5月受付 30歳代 女性)
その他、以下のような相談も寄せられています
- 高額報酬のタスクのため、指示に従って事前に振り込みをしたが、引き出すことができない。
- SNS広告を見てタスクを始め、報酬を出金しようとしたらアカウントが凍結され、高額な解除費用を請求された。
消費者へのアドバイス
- 「簡単に稼げる」「もうかる」ことを強調する広告は詐欺の可能性があるのでうのみにしないようにしましょう。
- 相手方に安易に個人情報を開示しないようにしましょう。
- お金を稼ぐはずが、振り込みを求められたら、消費生活センター等に相談してください。
あなたの目が覚めることを心より祈っております。